令和2年度第1回 地域支援ネットワーク部会のご報告

 
 令和2年6月8日(月) 午後1時30分~3時00分に令和2年度第1回緑区地域包括ケア推進会議地域ネットワーク部会を開催しました。
今回の議題は次のとおりでした。
 1 部会長の選定について
 2 令和2年度 部会事業計画について
 3 「緑区あんしんカード」の配付について
 4 区民向け講演会について
 5 各分野からの課題・情報提供

 議題1 

 部会員の互選により伊藤委員を部会長に選出しました。


 議題2

 令和2年度部会事業計画について事務局より説明を行いました。今年度の必要経費は前年度より73,000円増額し、区民向け講演会の開催のための経費を含む総額238,000円を計上しました。

  [令和2年度実施する主な事業]

 1 区民向け「地域包括ケアシステム」について講演会の開催

   テーマ:「あたたかく見守り、お互いさまの気持ちで支える地域づくり」

 2 孤立防止・地域の見守りについてのパンフレットの検討・作成

 3 「緑区あんしんカード」の普及啓発

 4 「高齢者見守り協力事業者」の登録拡大


 議題3

 高齢者の孤立を防止する観点から作成しました「緑区あんしんカード」について、昨年度は11学区3,002枚配付しました。今年度は9学区約2,500枚の配付を予定しています。

 

 議題4

 令和2年11月29日(日)午後2時から徳重地区会館(4階体育室)にて開催を予定しています。講師は日本福祉大学准教授 斉藤雅茂先生にお願いしています。講演会開催にあたっては、新型コロナウィルス感染状況を踏まえ、人数制限や感染防止策などについて市が主催する催物(イベント等)に係るガイドラインを基準として、慎重に準備を進めます

 

 
 議題5

 (1)緑区の高齢者状況

    高齢者率・高齢者数などについて説明

 (2)高齢者見守り協力事業者による通報実績について

    緑区   通報数17件(うち救助0件、死亡4件)

    名古屋市 通報数139件(うち救助7件、死亡23件)

 (3)高齢者見守り協力事業者の登録数(緑区)

    現在89事業者の登録 今後とも勧誘を継続する

 (4)名古屋市住宅供給公社南部事務所における見守り活動について報告

    緑区内の9団地において、見守り延べ回数は1,000回を超えている



 


 次回は令和2年8月の予定です。