令和4年度「高齢者の孤立防止、見守り推進のための講演会」のご報告
令和4年11月20日(日)に「令和4年度高齢者の孤立防止、見守り推進のための講演会」を開催しました。
この講演会は、日頃地域で見守り活動に従事されている方や市民の方などに向けて開催され、45名の方にご参加をいただきました。参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
講演会では、「コロナ禍での地域在住高齢者の孤立防止や見守り推進について」をテーマに、名古屋市立大学大学院医学研究科の川出義浩先生にご講演をいただくほか、名古屋市立大学の学生による「フレイル予防運動」をご発表いただきました。また、日頃見守り活動に従事されている、北部いきいき支援センターの早川詩織様や平子学区連絡協議会の高山会長に、見守り事例発表をしていただきました。
講演会当日に参加者に配布された資料はこちらからダウンロードしてください。
緑区役所では、引き続き、高齢者の孤立防止や見守りの推進に取り組んでまいります。


