緑区では認知症の方が安心して買い物ができるように、困っていることを手助けしていただくお店や事業所等を募集しています。
認知症になっても住み慣れた地域で本人が安心して暮らし続けることができる、『認知症の方にやさしいまち緑区』を目指して、認知症の方やご家族が困った時に早めに支援につながることができるように、認知症や対応方法に関する知識の普及啓発や地域との関係づくりを広げるための取り組みを行っています。
そこで、認知症の方が地域の中で安心して買い物等ができるように、困っていることを手助けしていただき、必要時相談機関に連絡をいただけるお店等の啓発を行っていくものです。
<認知症の方や認知症が疑われる方の、このような様子はありませんか?>
(例) ○毎日同じものを大量に買っていく。
○レジで支払いに戸惑っている。
○商品の支払いをせずに店を出て行こうとする。
○窓口の手続きやATM操作などに困っている。 など
<そのような時には・・・>
(例) ○「どうされましたか?」「お手伝いしましょうか?」と声をかけて、
困っていることの手助けをお願いします。
○このような様子が毎回繰り返される時などは、
いきいき支援センターや高齢者いきいき相談室にご相談ください。